業界トップクラス企業の
インターンシップ&仕事研究
<生配信>
11月18日(土)開催 全学年対象
PRESENT
オンライン視聴
参加特典
企業講演を視聴後、就職意識調査
アンケートを提出した方全員に
Amazonギフトカード500円分をプレゼント!
TIME TABLE
タイムテーブル
オンラインの参加は下記の各部屋の参加用ボタンから
※各講演開始の10分前からログイン可能です。
※参加ボタンは部屋ごとです。
※配信の録画・録音は禁止とさせていただきます。
登壇者の情報がアイコンでわかるようになりました。
どんな方が講演するのかも、
予約をする際の参考にしてください。
配信内容はこちらをご確認ください。
- 内定者
- 若手
社員 - 中堅
社員 - 人事
担当 - 人事
責任者 - 現場
社員 - その他
住友生命保険
住友生命の魅力についてお伝えします!
講演時間|12:55~13:40/13:50~14:35
住友生命は、ウェルビーイングに貢献する「なくてはならない保険会社グループ」を目指しています。実現のための取組みや、登壇する採用担当の想い等、当社の魅力をお伝えします。
アビームコンサルティング
2年目社員が語る!アビームの若手が成長する理由
講演時間|12:55~13:40
新卒入社2年目の若手コンサルタントが登壇し、「アビームの若手が成長する理由」についてお話しします。また、子育てと仕事を両立しているワーママ人事担当から、アビームの働き方についてもご紹介します。ぜひご参加ください!
SPEAKERS
配信内容
企業講演
あいおいニッセイ同和損害保険
まだ誰も知らない安心を、ともに。~未来を切り拓くゲームチェンジャーへ~
- 人事
担当
- 講演内容
-
◆私たちの意義と使命
◆私たちが創る損害保険の新たなステージ
・「事故のあとの保険」から「事故を起こさない保険」へ
・国内外の地域・社会課題を解決する新たな保険商品・サービス戦略 ~CSV×DX~について - 登壇者
-
北原 孝(きたはら たかし)
人事部採用担当
入社当初より営業部門に配属となり、リテールマーケットを中心に様々な業種業界の代理店を担当。
その後、採用グループに異動。新卒採用を中心に担当。
アビームコンサルティング
2年目社員が語る!アビームの若手が成長する理由
- 若手
社員 - 人事
担当 - 現場
社員
- 講演内容
-
新卒入社2年目の若手コンサルタントと採用担当が登壇し、「アビームの若手が成長する理由についてお話しします。
また、子育てと仕事を両立しているワーママ人事担当から、アビームの働き方についてもご紹介します。
ぜひご参加ください!
▼こんな方にオススメ▼
・若手から裁量を持ち成長したい方
・自らが商材となり、企業や社会の課題を解決したい方
・グローバルに活躍したい方
・テクノロジーに興味がある方 - 登壇者
-
2022年新卒入社、2年目。
学生時代は情報工学を専攻。予備校で4年間進路指導のアルバイトを経験し、硬式テニスサークルの幹部三役も務めていた。就活では当初、学科の影響もありSIerや開発エンジニアを中心に検討していたがインターンシップを通じて、システム視点に限らず業務観点も含めた総合的な企業支援を行えるコンサルティング業界が自身のスキルを活かして活躍できると考えるように。「自身の市場価値を高めることが出来る」「意見を言える、取り込む雰囲気がある」「若いうちから評価され積極的に挑戦できる」を選社軸としていた。選考過程の面接終了後のフィードバックで面接官の人を見る力に感動し、アビームへ入社を決意。
入社後は営業領域のプロジェクトを中心に活躍する傍ら、社内でも多方面の活動に参画し充実した日々を過ごしている。
伊藤忠商事
伊藤忠商事若手採用担当登壇 「アオい情熱を待っている」
- 人事
担当
- 講演内容
-
伊藤忠商事 若手1年目男性社員が登壇し、当社の社風や風土、ビジネスについてお話します。
非財閥系の総合商社として非資源に強みを持つ伊藤忠商事がたどってきた歴史、現在強みを持つビジネスなど業界理解にとどまらない魅力をお伝えします。 - 登壇者
-
人事・総務部 入社1年目 清浦幸也(きようら ゆきや)
■キャリアパス
・2023年4月~ 学生のキャリア支援業務に従事。
・1年目はインターンシップの企画・運営を担当。
■学生時代
・体育会男女混成競技チアリーディング部に所属。
・イラン・イギリスに留学。
伊藤忠丸紅鉄鋼
伊藤忠丸紅鉄鋼とは?「鉄鋼総合商社MISI」についてご紹介します!
- 若手
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
伊藤忠丸紅鉄鋼は「鉄鋼総合商社」として、伊藤忠と丸紅の鉄鋼部門が分社、統合して誕生しました。両社の鉄鋼製品部門として大きな役割を担い、「産業のコメ」と呼ばれる鉄鋼を通じて、国境を問わず社会の発展や経済の成長に携わっています。 当日はMISIがなぜ「鉄鋼総合商社」と呼ばれるのか?MISIが行っているビジネスとは?等様々な疑問について採用担当がお答えします!皆さんのご参加をお待ちしております!
- 登壇者
-
人事担当者:渋谷
NTT都市開発
NTT都市開発の街づくり
- 人事
担当
- 講演内容
-
NTT都市開発は総合不動産デベロッパーとして、皆さんの生活の様々なシーン(商業施設、ホテル、オフィスビル、住宅、アリーナ…)を創り出しています。私たちが手掛ける「その街ならではの未来づくり」の難しさや面白さ、醍醐味を皆さんにお届けします。ぜひ、ご参加ください。
- 登壇者
-
細川敬士郎 総務人事部 採用担当
2019年にNTT都市開発に入社。グループ会社に出向し、管理運営の立場からNTT都市開発の新規物件(東京・名古屋の物件など)の立上げ業務を経験したのち採用に携わる。
商工組合中央金庫
【商工中金】中小企業金融専門機関
- 人事
担当
- 講演内容
-
中小企業金融専門機関としての特徴や実態について下記の通りご説明いたします。
■内容
・企業紹介(特徴的なサービス、差別化戦略)
・入社後のキャリアパス
・福利厚生面
・今後のインターンシップ紹介
・質疑応答"
Sky
【文理不問】まだ見ぬテクノロジーの空へ。Sky株式会社説明会
- 人事
担当
- 講演内容
-
当セミナーでは、IT業界全般のご説明に加え、IT業界の中でのSky株式会社の立ち位置や、他社にはないSky株式会社の強み、「Skyスタイル」と称される弊社独自の社風についてもお話致します。また、最後には弊社が開催するワークショップについてもご紹介致します。
セミナーにご参加頂くと、弊社に関する情報はもちろん、IT業界全体について理解を深めて頂ける内容となっておりますので、IT業界に興味がある方は是非セミナーにお越しください! - 登壇者
-
Sky株式会社にキャリア採用にて入社。新卒採用担当として、インターンシップの設計・運用、会社説明会対応、面接対応などを行う。
住友商事
(12:00~・15:40~ 共通)
「住友商事」らしさとは?
- 若手
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
「総合商社の中でも『住友商事』ってどんな会社?」
今回の講演では上記のような疑問にお答えしていきます。
あらゆる観点から「住友商事」らしさをお伝えしますので、まだ当社のことは何も知らないという方も、商社ビジネスの理解は深まってきたという方も、まずは本講演を覗きにきてください! - 登壇者
-
新卒入社3年目 女性採用担当
住友生命保険
(12:55~・13:50~共通)
ウェルビーイングに貢献する「なくてはならない保険会社グループ」を目指して
- 人事
担当
- 講演内容
-
~従来の保険の枠にとらわれない住友生命の事業内容についてお届けします!~
当社の会社概要や魅力、インターンシップ情報などについてお伝えのうえ、皆さまからの質問に採用担当者が本音でお答えいたします。
住友生命について注目ポイントを凝縮してご理解いただけるコンテンツとしておりますので、是非ご参加ください! - 登壇者
-
2017年新卒入社・全国の新卒採用を担当(採用担当歴5年目)
第一生命保険
変わらない想いがあるから、変わり続ける
- 人事
担当 - 人事
責任者
- 講演内容
-
・生命保険ビジネスについて
・第一生命グループについて - 登壇者
-
当社採用グループ長
大成建設
「地図に残る仕事。」大成建設の仕事のフィールド
- 若手
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
大成建設は150年の歴史の中で、国内外において国家プロジェクトをはじめとする数多くの「地図に残る仕事。」を手がけ、人々が豊かに安心して暮らすことのできる社会の基盤を支えてきました。当日はゼネコン、大成建設について詳しくご説明をさせて頂きたいと思います。ぜひご参加ください!
大同生命保険
生保×中小企業支援~生保のイメージを覆す大同生命とは?~
- 人事
担当
- 講演内容
-
万が一のときに、人々の変わらない日常を支える生命保険会社。
そんな生保の1社である大同生命を表すキーワードは「中小企業支援」。
税理士を始めとした各種団体と提携することで、より密接かつ幅広く中小企業にアクセスできるビジネスモデルへと保険業界で初めて大きく舵を取りました。
“人とデジタルの力の強化“を実現している大同生命で、中小企業の課題解決に伴走し、その先にある「日本経済の成長」に貢献してみませんか?
大日本印刷【DNP】
未来のあたりまえをつくる。
- 若手
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
本講演では、DNPが世の中に送り出している製品やサービスをご紹介しながら、 どのようにイノベーションを起こしてきたかについてお話をしていきます。
課題解決から生まれるDNPの製品やサービスはとても幅広く、アウトプットの形も無限です。
「自分のアイデアをモノやコトなどの形にして世の中に届けていく」、 そんな働き方に興味がある方は、是非一度DNPの説明を聞きに来てください! - 登壇者
-
大日本印刷株式会社 人財開発部 採用・キャリア育成グループ 志戸(しど)。2013年新卒入社。情報イノベーション事業部の営業職として主に飲料メーカーのプロモーション企画などに従事。その後、Lifeデザイン事業部にて即席めんメーカーの営業として包装資材に関わる。現在は人財開発部に異動し、大卒採用担当・若手育成研修など担当している。
大和証券グループ
「多様性をチカラに変える」大和証券グループの使命と成長戦略
- 講演内容
-
以下のキーワードに沿ってお話します。
◆証券会社が果たすべき使命 ~貯蓄からSDGsへ~
◆大和証券グループの成長戦略 ~クオリティNo1とハイブリッド戦略~
◆すべての社員がモチベーション高く働くために ~「働き方改革」から「働きがい改革」へ~
また、現在募集中のインターンシップ情報についてもご案内します。
東京海上日動火災保険
自然災害に挑む!東京海上日動の使命と挑戦
- 中堅
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
創業から144年。業界のリーディングカンパニーとして我々が大切にしているのは、“インフラのインフラ”として「社会と人の『いざ』というときを支える」こと。当日は、自然災害大国日本における「“災害に負けない強靭な社会”の実現に向けた当社の挑戦」について、ここでしか聞けない情報を交え皆様にお伝えします!
- 登壇者
-
<登壇者>
東京海上日動 人事企画部 人材開発室
濵田 壮一郎
<プロフィール>
2015年入社。福岡での地域営業を経て4年目でタイの現地法人に赴任。現地日系企業営業やマーケティングに加え、ミャンマーのクロスボーダー案件に従事。ミャンマー現地保険会社初となる外航貨物保険の販売認可取得→オペレーションの立ち上げを担った。帰国後は東京で企業営業を担当し、2023年4月より人事企画部にて採用業務を担当する。
長瀬産業
(12:55~13:40)
新卒採用担当&現場営業社員が語る長瀬産業での働きがいとは
- 人事
担当 - 現場
社員
- 講演内容
-
簡単な企業説明の後、皆さんからの質問をチャット形式で受け付けます。
ビジネスや働く環境が変化し続けている長瀬産業について、若手社員が感じていることをざっくばらんにお伝えさせていただきます!
※講演時間により、登壇する社員が異なります。 - 登壇者
-
2年目採用担当×2年目営業社員
長瀬産業
(16:35~17:20)
新卒採用担当&現場営業社員が語る長瀬産業での働きがいとは
- 人事
担当 - 現場
社員
- 講演内容
-
簡単な企業説明の後、皆さんからの質問をチャット形式で受け付けます。
ビジネスや働く環境が変化し続けている長瀬産業について、若手社員が感じていることをざっくばらんにお伝えさせていただきます!
※講演時間により、登壇する社員が異なります。 - 登壇者
-
1年目採用担当×1年目営業社員
日鉄興和不動産
総合デベロッパー【日鉄興和不動産】社員のこだわりの仕事紹介~オフィスビル開発・住宅開発とは~
- 人事
担当
- 講演内容
-
・会社紹介
・こだわりの仕事紹介(オフィスビル開発・住宅開発とは、お客様のニーズとは、どのように答えていくのか)
・Q&A
日本生命保険
リーディングカンパニーとして 日本、そして世界を支える日本生命
- 人事
担当
- 講演内容
-
・日本生命の業務フィールドについて
・日本生命の特徴
・日本生命の今後のイベント等ご案内
野村不動産
野村不動産 企業説明/「人」起点の街づくり
- 人事
担当
- 講演内容
-
デベロッパー業界の特徴、その中でも野村不動産の事業紹介や街づくりに対しての向き合い方、インターンシップ情報などをお伝えする予定です。
富国生命保険
「最大たらんよりは最優たれ」お客さま評価No.1の生命保険会社へ
- 若手
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
当社はあらゆる企業活動の原点として「お客さま基点」を掲げ、徹底した差別化でお客さまか ら最も評価される会社を目指しています。このお客さま基点を実践する源泉は「人(従業 員)」であると考えており、当社の「人づくり」とはすべての人が働きがいを持ってお客さま 基点を実践できるように、「環境」や「場」を作ることです。フコク生命には皆さまの成長と 活躍を実現する多彩なフィールドが広がっています。
丸紅
【総合商社丸紅】若手女性人事部員による説明会・Q&Aセッション
- 若手
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
・15分 企業説明(総合商社丸紅とは)
・30分 Q&A - 登壇者
-
人事部採用担当(2022年入社)佐々木 梨花
みずほフィナンシャルグループ
みずほ証券オンラインセミナー
- 人事
担当
- 講演内容
-
証券業界レクチャー
みずほ証券レクチャー
みずほ証券での働き方
インフォメーション
Q&A
三井住友銀行
【SMBC】リテールビジネスの魅力と広がり
- 人事
担当
- 講演内容
-
銀行の仕事は「お金を貸すこと」…そう思っていませんか?今回はSMBCのリテールビジネスについてご紹介!個人のお客さまの一生に寄り添うコンサルティング&ソリューション提案の奥深さや、フィンテック・キャッシュレスなどデジタルビジネスの広がりなど、今アツいリテールビジネスについて知り尽くしましょう!
- 登壇者
-
法学部卒、2009年SMBCに新卒入社。リテールビジネスのプロとして様々な現場で活躍後、現在は人事部で特にリテール分野の人材戦略を担当。リテールビジネスについては現場から企画までなんでも聞いてください!
三菱UFJ銀行
(13:50~・14:45~ 共通)
「金融のどまん中で、プロになる」三菱UFJ銀行企業説明会
- 人事
担当
- 講演内容
-
・三菱UFJ銀行のグループ力、グローバルネットワークを中心に会社紹介を説明
・若手行員から見た銀行業務の魅力やキャリアの幅を語ります - 登壇者
-
2021年 仙台支店(中堅中小法人営業)
2023年 人事部(採用事務局)
明治安田生命保険
【生命保険業界を知る!】明治安田生命ダイヤモンドLIVEセミナーOn-line Circuit
- 人事
担当
- 講演内容
-
当日は生命保険の基礎的知識から社会的役割、明治安田生命の特徴などをお伝えする予定です。
また、時間の許す限りみなさまの質問に対しても直接回答させていただきます!
ぜひお気軽にご参加ください! - 登壇者
-
2018.04 明治安田生命保険相互会社 入社
2018.04 契約サービス部 保全サービス第一グループ スタッフ
2020.04 事務サポート部 東京事務サービスG スタッフ
2021.04 事務オペレーション部 契約保全センター スタッフ
2022.04 業務部 総合職営業研修室 営業研修
2022.10 東京本部 東京第一総合トレーニングセンター 営業所長代理
2023.10 現職務(人事部 人財開発グループ 採用担当)
明治安田生命保険
【生命保険業界を知る!】明治安田生命ダイヤモンドLIVEセミナーOn-line Circuit
- 人事
担当
- 講演内容
-
当日は生命保険の基礎的知識から社会的役割、明治安田生命の特徴などをお伝えする予定です。
また、時間の許す限りみなさまの質問に対しても直接回答させていただきます!
ぜひお気軽にご参加ください! - 登壇者
-
2018.04 明治安田生命保険相互会社 入社
2018.04 契約サービス部 保全サービス第一グループ スタッフ
2020.04 事務サポート部 東京事務サービスグループ スタッフ
2021.04 事務オペレーション部 契約保全センター スタッフ
2022.04 業務部 総合職営業研修室 営業研修
2022.10 東京本部 東京第一総合トレーニングセンター 営業所長代理
2023.10 現職務(人事部 人財開発グループ 採用担当)
森トラスト
森トラストの雰囲気を知ろう!
- 若手
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
森トラストの企業理解に加えて社内の雰囲気を知っていただく内容を実施予定。
- 登壇者
-
鈴木果林
2019年入社/人事グループ/新卒採用担当、福利厚生担当
池山萌香
2022年入社/人事グループ/新卒採用担当、研修担当、福利厚生担当
森ビル
(13:50~14:35)
森ビルが生み出す新しいオフィス「ARCH」。大企業からイノベーションが生まれる空間の仕掛けづくりとは?
- 若手
社員
- 講演内容
-
森ビルが虎ノ門ヒルズに開設したインキュベーションセンター「ARCH」。
単純なスペース貸しではなく、拠点を構えることで新事業が生まれる。これまでにないオフィスの担当社員が、今の時代のオフィスの役割、アイデアが生まれる仕掛けだらけの施設紹介や業務内容、やりがいをご紹介します!
森ビルの都市づくりもわかる内容になっています。お気軽にご参加ください!
・森ビルの都市づくり
・虎ノ門ヒルズ
・「ARCH」
・担当業務
・質疑応答 - 登壇者
-
森ビル株式会社ARCH企画運営室 コンテンツ/ビジネスクリエーション担当。
学生時代は専ら合唱のサークル活動に熱中。チームで何か形のあるものを創れる仕事ができればという想いから、ディベロッパー業界を志望し、2019年に入社。
入社後3年間は法務コンプライアンス部にて契約審査、訴訟対応、知財管理に従事。2022年4月より現職。約115社の大企業が集積する虎ノ門ヒルズ「ARCH」にて新規事業創出を様々な角度から支援する。
森ビル
(15:40~16:25)
街の未来を形にする。総合ディベロッパーの設計部の仕事とは?森ビルで活躍する理系社員が語る
- 若手
社員
- 講演内容
-
森ビルの特徴のひとつは、総合ディベロッパーでありながら、社内に設計部があること。
高さ330mの麻布台ヒルズ森JPタワーをはじめ、東京の新たなランドマークをデザインする、森ビルの設計部門の業務を、担当社員が語ります!
設計分野に限らず様々業務で活躍できる、想像以上に幅広い理系社員の働き方から、森ビルの街づくりの考え方全般までわかる内容になっています。専門分野問わずぜひご参加ください!
・森ビルの都市づくり
・麻布台ヒルズ
・担当業務
・質疑応答 - 登壇者
-
森ビル株式会社設計部建築設計担当。
学生時代は建築学科で建築意匠・都市計画を学ぶ。研究内容は、未来の建具考案などのスモールなものから、都市における空地の役割の研究など都市スケールのものまで。
2017年に入社し、オフィス事業部営業推進部企画グループに配属。既存ビルの共用部の改修計画や、新しい営業ツール作成に向けた社内実証実験などを担当。
2019年に現在の設計部に異動し、麻布台ヒルズ森JPタワーのアマンレジデンス内装設計を担当。実施設計段階から携わり、今年6月に竣工。
座談会
JFE商事
【参加特典あり】24卒内定者登壇!ぶっちゃけトーク!
- 内定者
- 人事
担当
- 講演内容
-
本座談会には、JFE商事の採用担当2名の他、内定者2名も参加いたします。冒頭では簡単な会社概要のご紹介をさせていただきます。鉄鋼や商社業界、JFE商事についてはもちろん、本選考突破に向けたアドバイスや実体験など、気になることは何でも聞いて下さい!
最後には参加者限定の特典も公開...。 - 登壇者
-
採用担当2年目 三谷亮太
採用担当1年目 坂桃衣
24卒内定者2名
三井住友海上火災保険
【三井住友海上の仕事と就活のリアル! ~部門別座談会(営業・損サ・内定者)~】
- 内定者
- 人事
担当 - 人事
責任者
- 講演内容
-
最近何かと話題の損害保険業界。「変化の激しい社会における三井住友海上の役割」「実際に入社したらどんな仕事をして、どんな毎日を送るのか」。三井住友海上のリアルを「座談会」で伝えします!
冒頭10分では基本的な会社説明。その後「営業経験者」「損害サポート経験者」「内定者」の3つのルームに分かれて座談会を実施します!
皆さんからのご質問お待ちしてます! - 登壇者
-
当日は「営業経験社員」「損害サポート経験社員」「内定者」が登場します!
■営業経験社員は、東京でのリテール営業や、メガバンク担当の企業営業の経験者。
■損害サポート経験社員は、北海道や福岡など多様な地域での自動車事故解決経験者。
■内定者は損保やメガバンクなど、たくさんの会社から三井住友海上を選んでくれた自慢のメンバーです。
ぜひ遠慮なくいろんな質問してくださいね!
コラボセミナー
全日本空輸×日本生命保険
【全日本空輸×日本生命】コラボセミナー
- 若手
社員 - 人事
担当
- 講演内容
-
業界のリーディングカンパニーである全日本空輸(ANA)と日本生命による異業種コラボセミナーです。当日は採用担当者が登壇して「入社の動機」「会社の特長や最近のトピックス」「活躍している人材」「印象に残っている仕事」等のテーマでパネルディスカッションを行います。参加学生さんとの質疑応答の時間もあります。ぜひご参加ください!
VOICE
参加者の声
普段接点のない他大学生の企業への質問は新しい視点で気づきが多かったです。
業界選びで悩んでいる中、とても分かりやすく業界について学ぶことができ、自分に合った業界を見つけることができました。
インターンシップ選考に通過するための自己PRや志望動機について、直接企業の方からヒントを頂けたのは非常に有益だった。
興味のある企業に出会えない中、他のイベントに比べて長い時間しっかりと話を聞けたので、企業への興味とインターンシップへの参加意欲が高まった。
FAQ
よくあるご質問
- QZoomのURLが届きません。
- AZoomのURLは、ご予約いただいた方に、前日までにメールでご連絡するほか、当日はイベント特設画面(本ページ)でもご確認いただけます。
- Q配信途中で入退室は可能ですか。
- A入退室は可能です。
アーカイブ配信はご用意がありません。可能な限り最初から最後までご参加下さい。
- Q予約は必要ですか。
- Aご予約をお願いします。当日の重要ご連絡等はご予約の方に優先的にご連絡します。
※ダイヤモンド就活ナビのメールを受信できる設定になっているか、必ずご確認ください。
確認方法はこちら
- Qどのような服装で参加すればよいでしょうか?
- A服装は自由です。スーツである必要はありません。
※可能な限りカメラをONにしてご入室をお願いしています。